転職のイメージ

PR
転職サイトはそれぞれ違う強みやターゲット登録者があります。


見当違いのサイトに登録してもいい結果は得られません。


当サイトと取引のある転職サイトの特長を整理してみました。


記事作成責任者: 徳野 制

各サイトの特長を徹底解説!


ビズリーチ

テレビCMの「すごいなビズリーチ!」で有名な会員制ハイクラス転職サイトです。


総合職だけでなくエンジニア転職にも強く、2万2000件以上のエンジニア求人があります。



マス広告の効果は絶大で、求人数も桁違い。


登録するだけで驚きのスカウトが来ます。


BIZREACH


すぐに転職するつもりはなくても、「自分にどれだけの市場価値があるのか?」を常時確認するために登録する人も多いです。


学歴や年齢の制限はなく、高卒や60代の登録者もいます。


門戸は広く開いて、選ぶのはスカウトする側に任せるスタンスなのです。


あなただってスカウトが来る可能性はある!


もしそうなれば、転職はしなくても大きな自信になるはずです。


一度やってみてはいかがですか?



ジェイックの就職カレッジ

フリーター、アルバイト、ニート、第二新卒、大学中退、既卒の18~35歳の就職支援サービスです。


厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者として認定されています。


『就職講座×面接会』を全国各地で展開。


未経験から正社員での就職成功率 81.1% !!


就職支援のJAIC(ジェイック)


最短約2週間で申込みから内定ゲット!


どこかで「普通のレール」を踏み外し、「資格とか取って何とかしようか?」ともがいているあなた。


一度この門を叩いてみてはどうですか?



アゲルキャリア

20代・第二新卒・既卒のスピード内定に特化した転職サイトです。


年間800名以上の転職サポートをしている経験豊富な担当が専任でつきます!


アゲルキャリア



転職エージェントナビ

自分とマッチした転職エージェントを紹介してくれるマッチングサービスです。


全国300名以上の実績ある転職エージェントの中からあなたと相性のよい人を紹介してくれます。


転職エージェントナビ


相性の重要性
転職エージェントにはそれぞれ個性、強い分野・弱い分野、扱いたい人材像などがあります。


そこにうまくはまるといい仕事がすぐに決まりますが、逆だとまったく成果が出ません。


しかし、転職エージェントを一人ずつ自分で当たって合う人を探すのは大変です。


それを代わりにやってくれて、間に入って調整し、内定までオンラインで完結してくれるサービスです。


ベストのマッチングができる根拠
運営会社のcircus株式会社は、中小の人材紹介会社向けに求人データベースを提供している会社です。


シェアはトップクラスで、ものすごい量の情報が集積しています。


そこで得られるバックログから、各人材紹介会社が持つ下記のような情報を横断的に分析できます。


  1. 各社が保有する求人案件
  2. 所属するエージェントの活動内容(どのような求職者を、どこの業界・企業で内定を決めているのか?)


このため、他社にはできない最高のマッチングが可能になるのです。


転職エージェントナビが向く人
下記の条件に合う人が一番うまくマッチングできると運営側から聞いています。


  • 20代
  • 未経験の場合は営業職がメイン
  • 経験者であれば人事、マーケ、エンジニアその他も可
  • 転職回数2回以内
  • 転職時期が3か月以内
  • 東京23区内、大阪都心、名古屋都心からの登録、もしくは上記地域への転職意志のある方


もし、あなたがピッタリなら登録しない手はありません。


利用方法の例
★初めての転職で何からやっていいのかわからない方
 →履歴書、職務経歴書の書き方から教えてくれるエージェント紹介してくれます。


★〇〇業界に転職したいが対策方法がわからない
→〇〇業界に紹介実績のあるエージェント紹介してくれます。



マイナビジョブ20s(トゥエンティーズ)

テレビCMで有名なマイナビの若者限定版。


20代・第二新卒・既卒に特化した転職エージェントです。


  1. 全ての求人案件が20代限定
  2. 首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)と京阪神(京都、滋賀、大阪、兵庫、奈良)在住者に強い
  3. 職種・業種未経験OK求人が豊富


マイナビジョブ20


方向決めから内定まで伴走
20代の転職を熟知するキャリアアドバイザーが専任でつきます。


若い時は自分が何に向いているのか、本当は何がしたいのか、見つからないことも多い。


適性検査をやって一緒に考え、提案してくれます。


目指す業界・職種が決まったら、転職活動を具体的にサポート。


書類添削・面接対策はもちろん、内定後の条件交渉までやってくれます。



リアルエステートWorks

不動産業界に特化した転職サイトです。


業界特化だからこそできる企業の内情や過去の面接事例などの情報が豊富です。



東証プライム上場企業の運営で、信用も抜群!


非公開求人は5,000件以上あります。


下記リンクから1分で登録できるので、ぜひやって連絡を待って見ましょう!



安定のお仕事

未経験分野への転職をお考えの20代を対象とした転職支援サービスです。


無料のキャリアカウンセリングで求職者様の適性とご希望をヒアリングの上、安定企業のお仕事をご紹介してくれます。


フリーター・第二新卒・非大卒歓迎!




下記のような人にピッタリです。


  • フリーター・派遣を卒業して安定した仕事に就きたい!
  • ブラックはもうコリゴリ。残業少な目のオフィスワークがしたい。
  • 安定した給与と福利厚生があるホワイト企業希望。
  • でも経歴に自信がなくて、「無理かも」と思う。
  • そもそも目指すべき業界・職種も見えない。
  • 応募書類の作成や面接対策も全然わからない。


プロのアドバイザーが一から相談に乗って方向を見出し、転職成功までサポートしてくれます。



第二新卒エージェントneo

第二新卒、既卒、フリーター、中退、高卒などに特化した就職・転職支援サイトです。


海外留学から帰国後、就職浪人、公務員試験からの民間企業就職への切り替えなどの方も対象。


普通は障害になりやすいキャリアを持った人を助けてくれます。


取引企業は約1万社で、ブラック企業は除外されています。



Backup Carrer

バックオフィス業務特化の転職支援サービスです。




「バックオフィス」とは、企業や組織における内部の管理や支援を担当する部門や業務のことを指します。


バックオフィス業務

  • 一般事務
  • 営業事務
  • 経理・財務・会計
  • 総務・法務
  • 広報・IR
  • 人事労務
  • 採用アシスタント


ブラック企業は排除し、求職者のニーズにピッタリ合った候補を紹介してくれます。



dodaチャレンジ

dodaブランドの中で、障害者の就職・転職に特化したサービスです。


大手・優良、外資系、ニッチトップ企業まで幅広い求人ラインナップがあります。


障がいの種類(身体・精神・知的)も幅広くサポート。




まずは、専任のキャリアアドバイザーによるカウンセリング(面談)を受けて、第一歩を踏み出しましょう。


お一人おひとりの状況に合わせた転職活動をサポートしてくれます。


応募条件

  • 障害者手帳を持っていること
  • 就職・転職の意思が明確にあること
  • 60歳未満


クラウドワーカーのすすめ

転職もいいですが、クラウドワーカーという選択肢もあります。


ネット上で仕事を見つけて受注する自営業者です。


どうやったらなれるのか、説明しましょう。


クラウドソーシングサービス

クラウドワーカーがどこで仕事を見つけるかというと、それはクラウドソーシングサービスです。


代表的なものに「クラウドワークス」「ランサーズ」「ココナラ」などがあります。


ココナラはテレビCMをやっているのでご存じの方も多いでしょう。


クラウドソーシングサービスには、様々な特技を持った売り手が登録しています。


買い手は、売り手のプロフィールやポートフォリオ(実績集)を見て、気に入った人に仕事を頼めます。


買い手は仕事情報を公開して、特技の売り手を公募している場合もあります。


その場合は、売り手が仕事を検索して気に入ったものに応募します。


あなたは特技の買い手としても売り手としても、クラウドソーシングサービスを利用できます。


特技のレベルや種類

普通、企業に外注プログラマーや外注デザイナーとして売り込みに行くなら、相当な腕がないと無理です。


しかし、クラウドソーシングサービスではスキルレベルはピンキリです。


そして普通は商売にならないようなちょっとしたスキルでも仕事にできるのです。


エクセルの関数を少し組めるとか、ちょっとした挿絵なら描けるというレベルでも需要があるのです。


特技の種類も本当に豊富です。


データ入力といった、根気があれば誰でもできるようなものもあります。


逆に非常にニッチな特技でも、日本中世界中の人が検索するクラウドに出品すれば、需要はあるかもしれないのです。


パンにはうるさいとか、鎌倉には詳しいとかでもOKです。


最初の一歩を

クラウドワーカーに興味があるなら、まずはサービスのひとつ、例えばココナラに登録してみてはいかがでしょうか?


そしてどんな特技が出品されていて、プロフィールやポートフォリオをどんな風に作っているか観察するのです。


可能なら何か安い仕事を自分で頼んでみるといいでしょう。


そうすればお客さんとのやり取りの仕方もわかります。


↓購入者向け登録ページはコチラ↓



その結果、「この程度なら自分だってできるかも」と思えれば、自分の特技を出品してみればいいのです。


自分のプロフィールなどは何度でも書き直せます。


まずは始めて見て反応を見ながら、どんどん加筆修正していけばいいのです。


そして小さな仕事でも受注できたら、ポートフォリオ(実績集)に加えていきましょう。


転職と違って、今の仕事を続けながら始められます。


本業が忙しい時はお休みも自由です。


とにかく始めてみることが大事です。


あなただって何か出品できる「得意」や「経験」があるはずです。


実際の出品例

  • 転職で悩まれている方へ。転職を3回経験した私が相談に乗ります。
  • 社内恋愛のお悩み、聞きます。☆私も経験者。
  • 議員秘書がおすすめする!はずさない手土産
  • イラストレーターが写真をもとに似顔絵を描きます。


下記のリンク先では出品例や取引の手引きを読めますよ!


【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?

おすすめ関連情報


ジョブリー建設

建設業界最大級の求人サイトです。


資格/職種/地域など、さまざまな切り口で建設・施工管理の求人を探せます。



Education Career

ベネッセ・リクルートなど人気企業の求人が豊富な教育業界専門の転職エージェントです。


学校教員・学習塾・出版社など、業界出身者の支援実績多数!



U-inTern

長期インターンに特化した求人サイトです。


選定は東大早慶生が行っていて、超優良案件ぞろいです。



ワンポチ

履歴書・職務経歴書をスマホやパソコンから無料作成できるサイトです。


採用されやすい書き方など、就職・転職に役立つ情報も満載です。



Night-Café

転職に役立つ情報を発信しているサイトです。


転職診断・転職準備・第二新卒・IT転職など、多彩なトピックの記事があります。



Up Survive

転職、スキルアップ、マインドセットの情報が豊富な20代・30代ビジネスパーソンのキャリア情報サイトです。



リバティワークス

仕事の悩みに本気で向き合い、耐えない・我慢しない働き方を実現するメディアです。


業界・職種別仕事事情や転職情報などが満載です。