PR
中学生におすすめのオンライン講座を集めました。
勉学に、クラブ活動に忙しい毎日ですが、オンライン活用をうまく活用すると、まだまだ色々なことを効率よく学べます。
中学生本人、および保護者の方に役立つ情報です。
コロナを機に塾に通うという勉強方法の非効率さが露呈してきたように思いますが、いかがですか?
いつでもどこでも動画が見られる時代に、一流とは言えない先生の授業を時間と体力を使って聞きに行く意味は何なのか?
オンライン講座を使って、時間も労力も費用ももっと効率よく、受験に成功する中学生が増えています。
費用も学習塾の1/3とか1/5とか、場合によっては1/10です。
オンライン講座を選択肢のひとつとして研究してみてはどうでしょうか?
人気のスクールを集めてみました。
テレビCMで有名な(株)リクルートが提供する教育ウェブサービスの中学生用です。
独習用のベーシックコースなら月額約2千円で、学習塾の1/10くらいです。
しかし、おすすめはコーチが付く個別指導コース。(月額税込み10,780円)
理解度チェック・指導、勉強計画の作成などをやってもらえ、子供のモチベーションも維持しやすいです。
大まかに納得したら、それ以上考えるより、実際に使ってみてから考えましょう。
14日間の無料お試しがあります。
専用のタブレットを購入して受講するオンライン講座で、下記のような優れた特長を持っています。
タブレットとデジタイザーペンの完成度は非常に高く、画面に手をついたまま細かい字を快適に書けます。
画面にたくさん書き込んで頭にしみ込ませるやり方なので、これはとても重要なポイントです。
タブレットの価格は約1万円で、12回分割払いも可能。
受講料月額は税込7,480円~で、学習塾の1/3以下です。
専用のタブレットを使うオンライン講座ですが、他のサービスとは際立った違いがあります。
オンライン講座は学習意欲がある場合には非常に効率が高いです。
しかし、子供というものは先生との双方向の交流や仲間との触れ合いでモチベーションを高めることが多い。
一人でやっているとだんだん虚しくなってくる子がいるのも事実です。
進研ゼミはその欠点を補って、集団塾、個別指導、オンライン自主学習の「いいとこ取り」をしたシステムといえます。
AI(人工知能)を導入して、一番成績が上がりやすい問題の取り組み順をAIに提案させるといった先進的な取り組みもやっています。
他社以上に非常に細かい取り組みをしているようなので、ぜひ下記サイトを訪問してチェックしていただきたいです。
今は、高額な語学学校に通わなくても、スマホでスキマ時間に学んで語学がうまくなれる時代になっています。
留学なんかしなくても、世界中の講師からいろいろな言語をオンラインで習うことができます。
頭が柔らかいローティーンのうちに始めると語学力はよく伸びます。
もう英語くらい出来て当たり前の時代ですから、ここに紹介するウェブサービスの活用をぜひ検討してほしいです。
学校の勉強のオンライン講座のところで紹介したスタディサプリの英語学習版です。
スタディサプリEnglishは何種類かあるのですが、中学生に一番おすすめしたいのはこの新英会話コース。
ニューヨークを舞台にしたドラマの主人公になってアバターたちと会話を楽しみ、折に触れて達人の神授業を聞くという構成になっています。
学ぶのは来日した外国人へのおもてなしや海外旅行で使う表現がメインなので、中学生も大いに楽しめると思います。
パソコン・タブレット・スマホで使えるマルチデバイス対応。
使用時間の優先順位は当然、学校の勉強が一番、クラブ活動が2番などでしょうから、英語の勉強もやるとしたらスキマ時間の活用が大切です。
スタディサプリはスマホゲーム感覚で学べるし、学習時間や進捗も自動で管理してくれます。
7日間の無料お試しがあるので、悩まずに一度使ってみれば、と思います。
イングリッシュジャーナルの出版や「1000時間ヒアリングマラソン」などで有名な英語教育の老舗(株)アルクのサービスです。
英語が話せない理由はいろいろありますが、まず自分で発話した経験が絶対的に少ないというのは間違いなく大きな原因です。
トーキングマラソンでは、状況に合わせて瞬時に「使えるフレーズ」を発話する「瞬発力」を鍛えます。
いきなりオンラインやリアルの対人練習に入ると、緊張して会話ができなくなる人も少なくありません。
トーキングマラソンで十分に「自主トレ」をやってからオンライン英会話に進むのも手です。
こちらもテレビコマーシャルで有名ですね。
24時間365日、世界133ヵ国10,000人以上の講師とマンツーマンの会話練習ができるのがウリです。
子供を留学させると多額の費用がかかりますが、これがあれば毎日留学しているようなものです。
coming soon
中学生の段階で資格取得に挑戦する場合の情報です。
「何か資格を取ってみたいな」と思っている中学生の人。
今のうちから子供に資格を取らせたいと思っている保護者の方。
おすすめの資格は簿記3級です。
経理・会計関係の資格です。
簿記の資格は日商、全商、全経の3種類ありますが、一般社会で認知度が高いのは日本商工会議所が主催する日商簿記です。
取りやすく、履歴書に書いて評価される資格です。
一般的な中学生が無理なく理解できる内容であり、数カ月の勉強で合格できるでしょう。
この資格を中学生におすすめする理由は、ビジネスの利益計算がわかるようになるからです。
将来、就職した時に自分の仕事と世の中の仕組みをより深く理解できる基礎知識になります。
そして起業にももちろん役立つでしょう。
簿記3級に合格したら、すぐに簿記2級に挑戦するのもありです。
こちらも中学生が十分挑戦できる難易度であり、しかも履歴書に書いた時の評価は3級より大幅に上です。
簿記1級は会計のプロレベルの難易度の高い資格で、2級とは格段の差があります。
下記のような優れた特長を持つオンライン講座です。
たのたの育児