小中高生向けプログラミング講座

PR アフィリエイト使用

 

2020年からついに小学校でプログラミングが必修化されました。

 

誰もがプログラマーになるわけではないのに、何の目的でしょうか?

 

幼少の頃からITに親しみ、論理的思考力を鍛えることが、これからの時代を生き抜く力になるのです。

 

そういう考えから、子供に専門スクールの教育を受けさせる親御さんも増えています。

 

ここでは小中高生向けのオンラインプログラミングスクールを集めて紹介しています。

 

テックアカデミージュニア

日本最大級のオンラインプログラミングスクール「テックアカデミー」が小中高生向けに運営している講座です。

 

自宅からオンラインで無料体験、無料カウンセリングの上、受講を決められます。

 

TechAcademyジュニア

 

コース一覧
【初級】はじめてのScratchコース マサチューセッツ工科大学によって開発されたScratch(スクラッチ)というツールで、ゲームやアニメーションを作ります。難しいコードを書かずにブロックの組み合わせでプログラミングするので、初めての子でも抵抗がありません。楽しみながらプログラミングに馴染んでいきます。
【中級】Scratchマスターコース 上記コースからのステップアップで、より高度な作品を作ります。その過程で「分析し理解する力」、「順序立てて考える力」が身につきます。これこそ、一生の財産です。
【上級】Webアプリコース Rubyという言語でアプリを作ります。世界中で多くの有名Webサービスの記述に使用されていて、プログラマーの需要も多い言語です。本格的なプログラミングの世界に入ります。
【上級】ゲームアプリコース JavaScript(ジャバスクリプト)という全世界で使用されているプログラミング言語でゲームを作ります。大多数の子供は「ゲームで遊ぶ側」にいますが、「ゲームを作る側」に行くのです。
【上級】クリエイティブコース JavaScript(ジャバスクリプト)を用いて様々なデジタルアートを制作します。
【上級】Pythonロボティクスコース Python(パイソン)はAIで最もよく使われる言語で、プログラマーの需要も多い最先端の人気言語です。ロボット制御もまた最先端。未来が広がる超高度な世界を体験します。

【入門】プログラミング入門コース
with マインクラフト

子供たちに大人気のマインクラフトを使って、プログラミングの基本を学びます。キーボード操作に始まり、コマンド入力を学び、最終課題はダンジョンの作成です。
【入門】Springinコース スプリンギンというツールで、描いた絵や写真に音や動きをつけます。プログラミング未経験者や低年齢のお子様にも親しみやすいコースです。

 

このコースで身につくこと

将来、プログラマーの道を進む子もいるでしょうが、ほとんどの子は違いますから、これを通して何が身につくのかが大切です。

 

このスクールは下記の5点を挙げています。

 

  1. 学習力がアップ: 主体的に考え学習する力が身に付きます
  2. 質問力がアップ: わからないことを伝える力が身に付きます
  3. 積極力がアップ: 「できた」という成功体験が自信につながります
  4. 自己表現力がアップ: 作品を作って形にすることで自己表現力が身に付きます
  5. 課題解決力がアップ: 学習する力がつくことで、他教科の学力アップにもつながります

 

子供に合いそうか無料体験で確認できるので、試してみてはいかがでしょうか。

 

 

プログラミングキッズ

小学生向けのオンラインプログラミングスクールです。

 

一流IT企業が作った教育コンテンツ

運営は、株式会社ナンバーワンソリューションズというIT企業。

 

この会社は、暗号資産にも使われているブロックチェーン技術では世界レベルのIT企業です。

 

だから教育のための教育、楽しいだけのカリキュラムではなく、未来につながる意味ある教育コンテンツを用意できます。

 

実際、公式ページではその点を第一にアピールされています。

 

オンライン・双方向・6人制クラス

授業はオンラインなので、全国どこでも受講でき、送迎も不要です。

 

録画をオンデマンドで見るのでなく、ライブで先生とやりとりできます。

 

そして大切な特徴はクラスメートがいること。

 

大きい子や大人は質問内容も難しくなるので、丁寧に教えてもらえるマンツーマンがよいです。

 

しかし、小学生は仲間がいるということがモチベーション維持の上でとても大切なのです。

 

盛り上がりがあって、かつ1人1人をきちんと見てもらえる6人というちょうどいいクラス定員になっています。

 

 

提供コース

テキストを打ち込む本格的プログラミングは小学生にはむずかしいので、Scratchというツールを使って学びます。

 

ブロックというものを使ってプログラミングするもので、世界中の子供たちに使われています。

ベーシックコース Scratch等でプログラミングの基礎を学習。併せてPCの基本操作なども学ぶ。
アドバンスコース Scratch等で基礎から応用へ。未来技術の映像に触れるイノベーション教育も。
実践コース Scratchを使い、与えられた課題ではなく、自ら考えた作品を創造する。

 

非常に興味深いスクールではないでしょうか?

 

 

Code of Genius(コードオブジニアス)

上記の「プログラミングキッズ」と同じIT企業が運営する中高生向けのオンラインプログラミングスクールです。

 

こちらは本格的なテキストプログラミングを学びます。

 

(まったくの未経験者はScratchから始めることも可能です。)

 

学ぶ言語

JavaScript(ジャバスクリプト)とPython(パイソン)を学ぶのは、将来を見据えてもとてもよい選択と言えます。

 

JavaScript Webサイトに動きをつけるのに使われる言語で、非常に広く使われている学習必須の言語。
Python 人工知能で最もよく使われている現在人気トップの言語。プログラマー需要も多い。

 

 

中高生にもなると、向いている子は大人の平均的なプログラマーよりはるかに高いレベルに、短期間で到達してしまう可能性もあります。

 

もしかしたらこのスクールで未来を変えるほどの才能が開花するかもしれません。

 

 

KOOV(クーブ)プログラミング教室

小学生向けのプログラミング&ロボット工学講座です。

 

これはオンライン講座ではなく、リアルの教室ですが、全国にあり、興味深いので紹介します。

 

KOOV(クーブ)はソニーが開発したロボット・プログラミング教材で、国内外でアワードを受賞しています。

 

KOOVブロックというものを使ってロボットを作り、タブレットで動作をプログラミングします。

 

 

ソニー・グローバル・エデュケーションは全国1,000校以上の学習塾などと提携して、このKOOVを使った子供向けプログラミングスクールを展開しています。

 

カリキュラムはレッスンとコンテストの2種類で構成されています。

 

基礎を学んだ後、テーマに沿ってオリジナルのロボットを作ります。

 

毎月、コンテストが開催され、年1度世界大会もあります。

 

そう、この教育事業はソニーが世界展開しているのです。

 

「うちの子は物作りが好き」「創造性を養ってほしい」という親御さんにおすすめです。

 

 

D-SCHOOL

小・中学生向けのオンラインプログラミングスクールです。

 

マインクラフト(通称マイクラ)とRoblox(ロブロックス)は世界中の子供たちが熱狂しているゲームです。

 

しかし、単に遊ぶだけのゲームではなく、プログラミングして「ゲームを作る側」に回ることもできるのが特長です。

 

そこで人気のゲームに作り手として参加することを通じてプログラミングに馴染んでもらおうというのが、このスクールです。

 

【D-DCHOOL】

 

コースメニュー
マイクラッチコース マイクラに実際に出てくるブロックを使うオリジナルソフトで学びます。
マイクラッチJrコース 低学年向けのマイクラッチコース。算数や理科の要素も入れてエンタメ性のある映像教材で学ぶ。
Robloxコース 欧米・アジアで人気のゲームをベースにしたプログラミングコースが日本初登場!

 

 

スマイルゼミ

学校のお勉強支援の講座「スマイルゼミ」では、年3回プログラミング講座を配信しています。

 

学校の勉強を補強する方が優先で、いくつも習わせる余裕がない方。

 

プログラミングは「触れさせる程度でもいい」とお考えなら、スマイルゼミにしておく方法もあります。

 

学校の勉強の補強機能では非常に優れた講座です。

 

タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育[スマイルゼミ]

 

専用のタブレットを使って学びます。