ITの勉強をするシングルマザー

 

MamaEdu(ママエデュ)プロジェクトは、国の給付金を使って低い自己負担でシングルマザーのITスキルアップを推進する活動です。

 

ITスクールの名門・老舗インターネット・アカデミーが取り組んでおり、給付金の支給対象に認定された講座を複数提供しています。

 

さらにお役所への給付金申請手続きの指導まで丁寧に行ってくれます。

 

テレビ・新聞でも報道されているこの活動について紹介します。

実は結構手厚い国の給付金

シンママは「誰も助けてくれない…」という孤立感に苛まれることも多いでしょう。

 

しかし実は、学んで道を切り開く志を持ったひとり親には、国が思いのほか手厚い給付金を用意しています。

 

これらの合計額は思いのほか手厚く、最大193万円にもなります。

 

さらにほかにも使える給付金があります。

 

知らない人が圧倒的に多いこの事実についてご紹介します。

 

ひとり親向けの教育訓練給付金2種

経済的に苦しい母子家庭・父子家庭の経済的自立を促進するために、厚生労働省と地方自治体が協力して出している給付金が2種類あります。

 

  1. 自立支援教育訓練給付金
  2. 高等職業訓練促進給付金

 

①は認定を受けた講座を受講終了時に最大20万円支給するもの。

 

②は勉強している期間の生活費を支援するもので、月額11~14万円にもなります。

 

一般向け教育訓練給付金

ほかに支給対象を低収入のひとり親に限定しない給付金もあります。

 

こういうものももちろん条件が合えば使えます。

 

見出し飾りReスキル給付金
経済産業省の管轄で、正式名称は「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」です。

 

IT・データ分野を中心に「学び直し」を促進する目的の給付金です。

 

制度の制定は2017年ですが、その後に企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)需要が急増したため、2024年に整理・拡充されました。

 

受講料の最大70%(上限56万円)が支給されます。

 

見出し飾り一般教育訓練給付制度
厚生労働省の指定講座を受講した場合、支払った受講料の一部(最大10万円)が支給されます。

 

お金がなくても学ぶことは可能!

あなたは低収入な状況を打破するためにWeb・IT系のスキル獲得を望んでいるのですか?

 

それなら、お金がないことを理由に諦める必要はありません。

 

今説明したように、受講費用は国が助けてくれる可能性があります。

 

朝から晩まで働きづめで、勉強時間など取れそうにないのですか?

 

それなら生活費を国から援助してもらえれば、仕事を少し減らして勉強時間を確保できるかもしれません。

 

とにかく、諦めてしまう前に給付金を利用して事態を打開する可能性を検討してみてください。

 

あなただけでなく、子供の未来がかかっているのですから。

シンママにとってのWeb職の可能性

シングルマザーの方の多くは仕事と育児でへとへとになっています。

 

ここでは収入を得る手段としてWeb職のポテンシャルを吟味してみましょう。

 

パート職の限界

多くの方は事務系または軽作業系のパートに出られていると思います。

 

見出し飾り実は大きな肉体的負担
しかし、傍目には「軽作業」に見えても、実際はかなりの重労働であることも多い。

 

例えば、スーパーのレジは長時間の立ち仕事で足が棒になり、腰にも来ます。

 

帰宅すると疲労で体だけでなく、頭もしばらく動かないと聞きます。

 

見出し飾り子供が小さいと労働時間に限界
小さい子は免疫ができていないために頻繁に体調を崩します。

 

仕事を急に休まねばならない場合が発生するので、外勤先は限られます。

 

運よく理解のある職場に出会えても、休んだ日は無収入です。

 

見出し飾り超えられない月収20万円の天井
フルタイムで入っても、月収20万円を超えられない人がほとんどです。

 

大半の人は多くて月収十数万円で、一桁の人も多いのではないでしょうか。

 

何年も勤めてスキルアップしても時給がわずかに上がる程度で、正社員登用などまずありません。

 

勤め先があること自体は感謝すべきですが、最初から天井が見えているのも現実なのです。

 

 

Web職の可能性

 

見出し飾り在宅メインの勤務も可能
一方、WebデザイナーなどのIT系の職種はリモート勤務の募集も多いです。

 

在宅の仕事が可能というより、企業の側が打ち合わせなどで必要な場合以外は自宅でやってほしい場合も多い。

 

常勤になるとオフィススペースの確保と通勤費の支給が必要になるからです。

 

また、雇用されずに在宅フリーランスとして働く道もあります。

 

子供のそばにいてやれる時間も増えるし、病気の時も看病しながら作業継続が可能です。

 

見出し飾り可能性に富んだ収入レベル
誰もが成功できるわけではなく、難しすぎる、仕事が取れない等で辞めていく人も多いことは最初に言っておきます。

 

しかし、月収2~30万円程度なら達成している人はざらにいるのも事実です。

 

また、月収7万円でも在宅で短時間で稼げるならとても魅力的なはずです。

 

これくらいなら達成している人はいくらでもいます。

 

しかし、時給1,200円、1日4時間のパートなら、月の半分を出勤しないと稼げない金額です。

 

そして数はぐっと減りますが、月収100万円を超えるような人や会社を興してしまうような人もいるのです。

 

やってみなければわかりませんが、最初から明かな天井は存在せず、可能性は無限です。

 

学校の成績は関係ない

「自分は頭がよくないから無理」と尻込みする人も多いです。

 

しかし、昔は勉強ができなかった人、高卒の人でも成功している人はたくさんいます。

 

学生時代、将来何の役に立つかわからないアカデミックな勉強には意欲が持てず、頭も動かなかった。

 

しかし、人生を変えられるようなテーマに出会うと、興味と意欲が俄然湧いて、自分でも予想しなかった能力が開花したーー

 

そんな人は少なくないのです。

 

逆に一流大学を出ていても、ひとたび失職すると再就職も独立もできず、非正規雇用に甘んじてしまう人も大勢います。

 

結局、ビジネスの成功に学校の成績や学歴はあまり関係ない。

 

できるかできないかは、チャレンジしてみないとわかりません。

 

卒業生体験談

ママエデュのホームページでは、卒業生が顔出しで受講の動機や卒業後の状況を報告しているのが読めます。

 

先輩たちの生きざまをご自分の未来の参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

見出し飾り唐沢ゆきのさん

子供ができた時、忙しさを理由に仕事をあきらめたら「夢はかなえられる」ことを子供に伝えられない。

 

そんな想いで在宅フリーランスを続けているそうです。

 

見出し飾り佐藤加奈さん

CAからWebデザイナーに転身して、現在2児の母。

 

Web業界は性別に関係なく、意欲次第でどんどん活躍することができる上、結婚・出産後も仕事を続けられると語っておられます。

 

見出し飾り新藤愛さん

富士通勤務ですが、シングルマザーになるとわかった時から手に職をつけたいと強く思ったとのこと。

 

現在の仕事に活かせて在宅副業もできることからインターネット・アカデミーで学ぶことにしたそうです。

 

その結果、視野が広がり、仕事の質も高まったそうです。

 

見出し飾り菊地由衣子さん

紙媒体の編集者でしたが、将来に不安を感じ、Webのスキルも身につけようと入学したそうです。

 

現在は前職の編集スキルと新たなWebスキルを活かして、2分野で在宅の仕事をしているそうです。

 

見出し飾り平田千寿子さん

前職は事務でしたが、ゆくゆくは在宅ワーカーをとWeb業界を志向。

 

6児の子育てをしながらインターネット・アカデミーに通い、Web制作会社に転職したそうです。

 

給付金コースの豊富さ

給付金を受けられるのは、給付対象として国に認定された講座を受講する場合のみです。

 

どの学校のどの講座でもいいわけではないのです。

 

制度の悪用を防ぐため、講座内容と運営主体(学校)に厳しい要件が設けられており、国の認定を受けるのは容易ではありません。

 

インターネット・アカデミーは給付金対象の講座が他校よりたくさんあるのが特長です。

 

その中から特にワーママに人気の講座を紹介しましょう。

 

Webデザイン系/Webマーケティング系/プログラミング系の3ジャンルがあります。

 

Webデザイン系

 

見出し飾りWebデザイナー総合コース

講座の概要 Web制作の技術を身につけ、さらにクオリティとスピードを即戦力レベルにまで高める同校の代表コース。
身につくスキル HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Photoshop/Illustrator/Webサイト制作実践/レスポンシブWebデザイン

 

見出し飾りWebディベロッパーコース

講座の概要

Webのユーザーの目に直接触れる部分(フロントエンド)の制作技術に加え、ユーザー入力データの処理などサーバー側(バックエンド)で行う仕組みまで学ぶコース。
Webサイトをフロントエンドからバックエンドまでトータルに理解できます。
バックエンド開発言語は汎用性の高いPHPを選定。

身につくスキル HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Photoshop/Illustrator/Webサイト制作実践/レスポンシブWebデザイン/PHP

 

見出し飾り作品制作講座

講座の概要 Webサイトの企画・デザイン・コーディングを、既定のサイトを制作しながら学ぶコース。
身につくスキル Webサイト制作の流れ/デバイス依存のないWebサイト制作/サイト表示の高速化/モバイルへの最適化/より複雑なWebサイトの制作スキル/Webサイト公開前の検証方法

 

見出し飾り動画編集講座

講座の概要 一番使われている動画編集ソフトの使い方を学び、動画投稿やムービー制作ができるようになるコース。
身につくスキル 動画編集ソフトPremiereの基本操作/位置・回転・不透明度/テロップの作り方/各種エフェクト/音の編集/Youtube投稿/映像作品制作

 

見出し飾りPhotoshop講座

講座の概要 Webサイトのデザインや、写真の補正・加工など、あらゆる場面で必要となるグラフィックソフトの中で一番ポピュラーなPhotoshopをマスターするコース。
身につくスキル Photoshopの基本操作/画像加工・補正/レイヤー/文字ツール/デザインカンプの作成方法/画像の保存方法/デザインの応用

 

見出し飾りIllustrator講座

講座の概要 ロゴやイラスト作成等、Webサイトのデザイン制作に欠かせないベクトル系デザインソフトIllustratorのコース。
身につくスキル Illustratorの基礎知識/アートボードと画像保存/パスの操作方法/文字ツール/オブジェクトの操作方法/デザインの応用技術

 

Webマーケティング系

 

見出し飾りWebマーケティング講座

講座の概要 Webサイトに情報伝達や販売など目的を果たさせるWebマーケティングと、SEO、広告運用、SNSなどを学びます。
身につくスキル Webマーケティングの基本知識/SEO/Web広告/ディスプレイネットワークとリマーケティング/SNSマーケティング/アクセス解析

 

プログラミング系

 

見出し飾りIoTエンジニア育成Aコース

講座の概要

IoTとはInternet of Things(モノのインターネット)。
家電、車などいろいろなモノをインターネットに接続し、集めた情報を業務改善やサービス提供に使う技術。
インターネットで今一番熱い分野のひとつを学ぶコース。

身につくスキル Webマーケティングの基本知識/SEO/Web広告/ディスプレイネットワークとリマーケティング/SNSマーケティング/アクセス解析

 

見出し飾りAIエンジニア育成コース

講座の概要 ここ数年急激な高まりを見せているが、エンジニアは不足しているAIの技術をPythonのプログラミングで学ぶコース。
身につくスキル HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Python/AIプログラミング

 

見出し飾りAI×IoTエンジニア育成コース

講座の概要

今一番熱い2つの領域をセットで学ぶコース。
昔はIoTで集めた情報の処理方法が課題でしたが、AIを使えばこれからすごいことがどんどんできてくるはず。そんな激熱の世界に飛び込める講座です。

身につくスキル HTML/CSS/JavaScript/コーディング/Python/AIプログラミング

 

給付金申請の支援も万全

給付金を受給するには、自分で地域の役所に申請する必要があります。

 

後で述べるようにこれが結構やっかいです。

 

インターネットアカデミーでは申請に精通した「キャリアプロデューサー」がいて、給付金獲得を全面支援してくれます。

 

問題1 役所の資料がわかりにくい

厚労省や経産省の給付金のページを読んでも、非常にわかりにくいと感じる人が多いです。

 

  • そもそも自分は支給対象なのか、そうでないのか?
  • 自分の条件ではいくらもらえるのか?
  • 提出書類は何と何?
  • 地元の提出先は?

 

問題2 申請が通りにくい地域がある

役所職員の給付金知識が不足していることが要因で、これが起きます。

 

Web・IT系の分野で給付金が使えるようになったのは比較的最近のため、役所の方でも詳細をご存じでないケースがあります。

 

このため、面倒になって申請を受け入れてもらえないことがあるのです。

 

また、国と地方自治体が共同で支給している給付金の場合、最悪、制度を設けていない自治体では受取れない場合もあります。

 

キャリアプロデューサーが解決

インターネットアカデミーのキャリアプロデューサーは給付金の知識を幅広く保有しているため、役所の方への交渉も長けています。

 

そのため、申請が通りやすいです。

 

給付金を当てにして申し込んだのに、実際は支給されなかったのでは、目も当てられません。

 

事前にキャリアプロデューサーに相談して、確実に支給されることを確認してから申し込むとよいです。

 

同社では無料カウンセリング大歓迎とのことです。

 

メディア報道情報

MamaEduプロジェクトは営利事業ではあるものの、ひとり親に大きな可能性を提供する社会性の高い取り組みです。

 

そのため、複数のメディアが取り上げています。

 

ここにそれをまとめました。

 

産経新聞「近ごろ都に流行るもの」

2024年5月20日(月)の東日本版を中心に「近ごろ都に流行るもの」という特集に掲載されました。

 

ひとり親の方向け給付金制度を活用して転職したインターネット・アカデミー卒業生の榮沙紀さんのエピソード紹介。

 

MamaEduプロジェクトを通じたインターネット・アカデミーの取り組みも紹介されました。

 

TBSテレビ「news23」

同番組のSDGs特集でシングルマザー向けのスキルアップ支援事業(MamaEduプロジェクトのこと)が紹介されました。

 

ITスキルを活かしてキャリアアップしたシングルマザーの卒業生も出演されました。

インターネット・アカデミーの信頼性

最後にインターネット・アカデミーがどんな学校か紹介しておきます。

 

学校の宣伝は手前味噌・自画自賛も多いので、どこまで信用できるか眉に唾を付ける人も多いでしょう。

 

しかし、この学校の場合、かなり客観的な材料が揃っていて、信用できるのではないかと思います。

 

見出し飾り歴史が長い
1995年創立。日本初のWebデザイン・プログラミング専門スクール。

 

見出し飾り国内有数のWeb制作会社が母体
東京大学、東京芸術大学、京都大学iPS細胞研究所、気象庁などのWeb制作実績。

 

見出し飾り各種給付金の認定対象講座が非常に多い
先ほど挙げた経産省のリスキル給付金や厚労省の教育訓練給付金など。

 

これはお役所の審査に高確率で合格していることを意味します。

 

見出し飾り「W3C」のメンバー
Web仕様(HTML等)を決定する世界最高位の団体。日本のスクールでメンバーはインターネット・アカデミーのみ。

 

検証: W3C公式サイトメンバーリスト
(Country/regionにJapanと入力して、Iの文字から始まるメンバーを探す。)

 

見出し飾り海外アカデミーネットワーク
ニューヨーク、ボストン、バンガロールに支店とラボ保有。

 

見出し飾り非芸能人のIT重鎮が関与や応援

  • 顧問は一色正男教授(神奈川工科大学 研究推進機構 特命教授、W3C/Keio元サイトマネージャ、先進技術研究所 所長、スマートハウス研究センター所長、経済産業省スマートハウス・ビル標準・事業促進等検討会 HEMSタスクフォース座長、情報処理学会フェロー、ほか)
  • 台湾IT担当大臣オードリー・タンが応援メッセージ
  • 「日本のインターネットの父」こと村井純 氏(慶應大学教授 1984年日本初のネットワーク間接続「JUNET」設立、1988年WIDEプロジェクト発足でネットの整備・普及に尽力、内閣官房参与・デジタル庁顧問等歴任)が応援メッセージ

 

見出し飾り一流企業への企業研修実績が豊富
一流企業を対象にしたIT研修の実績が豊富なのも、他校には珍しい特色です。

 

しかも、その研修内容は依頼企業の問題解決にフォーカスしたオーダーメイド型です。

 

会社名 業種 対象者 研修内容
NTTコミュニケーションズ(株) 情報・通信業 新入社員・若手社員 Web制作・プログラミング
ソフトバンク(株) 情報・通信業 新入社員・中途社員 デジタルマーケティング
丸紅(株) 商社 営業部門社員 営業支援デジタル技術
セガサミーホールディングス(株) ゲーム・エンタメ 中堅社員 データ分析・利活用
au じぶん銀行(株) 金融・保険業 新入社員・若手社員 ITリテラシー
(株)システムインテグレータ システム開発 新入エンジニア社員 C#、ASP.NET、データベース
コニカミノルタ(株) 製造・電気機器 全社員 AI基礎・AI開発マネジメント
小田急不動産(株) 不動産・建設 顧客開発・IT推進担当G AWS
東京大学大学院 教育機関 研究室職員 サーバー

 

しかも、企業研修の内容を学校のカリキュラムに反映しているとのこと。

 

つまり、企業の現場で通用する実践的な内容が期待できるということになります。

 

インターネット・アカデミー